院長
小野寺 秀之
ご挨拶&プロフィールのページへ
獣医師
川畑 唯生(獣医腫瘍科認定医Ⅱ種)(写真左端)
☆出身校☆
酪農学園大学
☆所 属☆
宮城県獣医師会、日本獣医がん学会、日本獣医循環器学会、エキゾチックペット研究会、
鳥類臨床研究会、獣医学領域ルペオール研究会
☆力を入れている分野☆
腫瘍科(内科・外科)、エキゾチック
☆一 言☆
獣医療的なベストと個々のペットとご家族にとってのベストをその都度考え、微力ながらサポートしていきたいと思います。よろしくお願い致します。
伊藤 雄(写真左から2番目)
☆出身校☆
麻布大学
☆所 属☆
宮城県獣医師会、日本獣医循環器学会
日本獣医腎泌尿器学会、日本獣医歯科研究会
☆力を入れている分野☆
眼科、歯科、腎泌尿器科
☆一 言☆
今年で11年目になりました。より一層精進するとともに、今年こそは提出物の期限を守れる大人になりたいです。
菊池 将平(写真右から2番目)
☆出身校☆
帯広畜産大学
☆所 属☆
宮城県獣医師会
☆一 言☆
丁寧な診察を心がけ、ワンちゃんネコちゃんに不安を与えず飼い主様に身近に感じてもらえる獣医師を目指していきます。
牧野 伸和(写真右端)
☆出身校☆
日本大学
☆一言☆
獣医師4年目になりました。動物たちとご家族が幸せな生活を過ごしていけるサポートができれば嬉しいです。
工藤 莉奈(写真右から3番目)
☆出身校☆
北里大学
☆一言☆
皆様の大切なご家族のためにともに悩み、考え、寄り添える存在を目指しています。またご提案できる選択肢を1つでも増やすべく自己研鑽に努めてまいります。
田嶋 志帆(写真左から3番目)
☆出身校☆
北里大学
☆一言☆
動物たち、飼い主の皆さまが幸せに過ごせるよう、日々精進いたします。
今年度も宜しくお願いいたします。
動物看護師
伊藤:
今年も一生懸命頑張ります。よろしくお願いします。
佐藤:
思いやりの心を常にもちながらサポート出来るよう勤めて参ります。
高橋:
丁寧な対応と分かりやすい説明を心がけ、わんちゃんねこちゃんに寄り添って頑張りたいと思います。
佐藤:
飼い主さまわんちゃんねこちゃんのお力になれますよう頑張りたいと思います。
島川:
丁寧な対応を心がけ頑張ります。
脇坂:
飼い主様、わんちゃんねこちゃんの不安を少しでも取り除けるように頑張ります。
受付
小松:
ペットと飼い主さんが楽しく過ごせるよう頑張ります。
鈴木:
飼い主さまの気持ちに心よく対応できるよう心掛けたいと思います。
佐藤:
初心忘れず頑張ります。凡事徹底
飯野:
丁寧な対応を心がけ笑顔で頑張ります!
鈴木:
テキパキとミスのないように確認を怠らず、笑顔で頑張ります。
佐藤:
飼い主さまの心に寄り添った対応ができるように頑張ります。
事務局
田渕:
当院のいろいろな仕組みも決して完ぺきではありません。ペットたち、飼い主さま、スタッフたち皆に良い病院を目指して縁の下の力持ちとして頑張ります!
柴田:
病院全体を支えていけるよう元気に頑張っていきたいと思います。
田中:
病院がスムーズに運営できるよう、サポートができたらと思います。
板谷:
動物看護師、専門学校教務、犬のしつけ方教室主宰と歩んできた経験を活かし、病院全体のサポートができるようになれたらと思います。
スタッフ(セラピーキャット)

おのでら あめ
☆趣 味☆
ごはんを食べる・お昼寝・おさんぽ
☆性 格☆
とても温厚・マイペース・おやつに対しては常に全力
☆ニックネーム☆
セラピーちゃん・あめちん
☆一 言☆
毎日院内パトロールで病院の安全を守っています!
もしあめちゃんを院内で見かけたらたくさんナデナデしてください! | 
おのでら まろ
☆趣 味☆
お昼寝、あめちゃんのお世話、入院の子の見守り
☆性 格☆
のんびり屋さん、お世話好き、かわいい、箱入り息子
☆ニックネーム☆
まーちゃん・マローネ、マロリーヌ
☆一 言☆
恥ずかしがり屋なのであまりみなさんとお会いする機会は少ないですが、お泊まりの子や入院してる子の見守りを行ってます!同居のあめちゃんとお昼寝が大好きな男の子です! |