1. HOME >
  2. よくある質問

よくある質問


混合ワクチン接種を受けたいのですが…
犬用ワクチンは6種・8種混合の2種類、猫用ワクチンは3種・5種の2種類がございます。当院で初めて接種される方は前回ワクチンの接種証明書をお持ちくださいませ。また、ワクチン後の副反応に対応するため、午前中の接種をお勧めしております。
子犬・子猫の初年度の混合ワクチン接種については以下をご覧くださいませ。
初年度の混合ワクチンについて
狂犬病ワクチンを受けたいのですが…
詳しくはこちらのページをご覧くださいませ。
狂犬病注射について
フィラリア予防はどのようにしたらいいですか?
予防期間は5~12月の8か月間です。シーズンのはじめはフィラリアに感染していないか確認の血液検査が必要です。1か月に1回飲ませる予防薬は錠剤・粉薬・おやつタイプ(フィラリア予防のみ/ノミダニ予防混合タイプ)をご用意しています。期間限定にはなりますが1回で1年間有効な注射タイプもございますのでご相談くださいませ。
ノミダニ予防はどのようにしたらいいですか?
予防薬は皮膚に垂らすタイプと、飲ませるタイプとがあります(猫ちゃん用は垂らすタイプのみです)。
通常4~11月くらいまで予防していただいていますが、真冬でもダニがついてしまう場合があり、通年予防がおススメです。
こちらの動画も参考にどうぞ!
猫ちゃんの予防について解説!
去勢手術・避妊手術を受けたいのですが…
成長期が終わり、体格がしっかりしてきたら受けることができます。大体6~8か月齢で受ける場合が多いです。事前に混合ワクチン接種を済ませてください。
一度診察と手術前の血液検査(猫ちゃんでは心臓エコー検査も)を行い、異常がなければ検査日の1か月以内に手術の予約をします。日程は獣医師とご相談くださいませ。
手術料金の目安は以下の通りです。(体重5㎏までの子)
 ◆猫ちゃん去勢手術… 18,370円
 ◆猫ちゃん避妊手術… 31,790円
 ◆わんちゃん去勢手術…29,480円
 ◆わんちゃん避妊手術…51590円
上記に加え飲み薬のお値段が追加されます(1,500円前後)
体重によって麻酔料・手術料が変わる他、一緒に鼠径ヘルニア整復や臍ヘルニア整復、乳歯抜歯などを行う場合も費用が変動します。
その他、鎮痛剤の追加、術後服の種類、マイクロチップ装着等の追加によっても変動いたしますので、手術前にご相談くださいませ。
往診は行っていますか?
どうしても連れていらっしゃることが難しい場合にお受けしています。
午前中の診療が終わり、昼の手術や検査の時間に行っていますので、予約がいっぱいの時はお受けできかねます。そのため、ご連絡いただいた当日にお受けすることはほとんどできません。
また、往診では詳しい検査はできかねます。予防や対症療法に限ります。
往診費用は距離によって異なります。
診療時間外に具合が悪くなったらどうしたらいいですか?
夜間救急動物病院が21:00~5:00まで診療しております。必ずお電話をしてから受診してください。(022-794-9985)
朝の診療開始前や昼の時間は原則診察をお受けしていません。
緊急時対応はいたしますので必ずご連絡の上お越しくださいませ。
薬だけってもらえますか?
①フィラリアの予防薬でしたら、今年度の検査が済んでいて体重が変わりなければお出しできます。

②何らかの治療薬でしたら、継続して服用しているお薬で、獣医師の許可があればお出しすることができます。準備にお時間をいただきますので事前にネット予約やお電話をいただけますと助かります。
心臓検査を受けるようかかりつけ医から紹介されました
検査内容等はこちらのリンクをご覧くださいませ。
循環器疾患

心臓検査はお電話にてご予約の上、お昼の時間に行っております。
午前中にペットをお預かりし、午後の診療時間にお迎え・結果説明を行います。そのため2度お越しいただく必要がございます。
予約がいっぱいの時はお受けできかねますので、ご都合の良い日を複数候補おっしゃっていただけますと予約がスムーズです。
爪切りは行っていますか?
2020年7月より平日のみお受けしています。土日・祝日はお受けしていませんので、ご了承ください。ご予約は不要です。診察時間内にお越しください。(診察の合間に行うため、お時間をいただくことがございます)
爪切り動画をアップしています⇒爪切りのやり方
予約をしていますが、何時に病院に行けばいいですか?
ご予約時間帯の5分前を目安にお越しくださいますようお願いします。
30分ごとのご予約になっていますが、来院時間ではなく「診察室にお呼びする時間帯」です。
※10:00のご予約であれば9:55を目安にお越しくださいませ。スムーズな診療のためにご協力をお願い致します。
ネット予約をしたが予約完了メールが届かない。
考えられる原因と対策は、
①入力したメールアドレスが間違っている。
⇒入力したアドレスをご確認ください。

②予約が完了していない。
⇒予約完了画面が出ていなければ予約の作業が終わっていません。情報入力画面の後確認画面が入ります。そこで確定すれば予約完了となります。

③PCからのメール受信拒否設定をしている。
⇒携帯キャリアの方ですと迷惑メール対策として拒否設定をしている場合があります。
また、「拒否設定したことが無い」という方でも十数年前から同じ携帯キャリアのメールアドレスを利用されている場合、ご自身で設定していなくても最初からPCメール拒否の設定になってしまっているケースもあります。
「apokul.jp」を受信可能にしていただきますようお願い申し上げます。

メールをあまりご利用にならない場合にはLINE登録をおすすめいたします。